SSブログ

ご存じですか・・・・おいのこさん!

 よく解りませんが地方の行事かな、おいのこさんってのがあります。 11月の亥の日に各家庭を子供達が回って、石や藁を突いて家をまわります。 解りにくいと思うのですが、私の子供の頃は短冊をつけた笹を2人が持って、他の子供達は真ん中にある石を引っ張った紐を持って、おいのこさんの歌を歌いながら紐を引きます。 すると石が持ち上がり、紐を緩めると石が落ちて地面を突きます。 それを歌が終わるまで繰り返し、ご褒美にご祝儀やお菓子、ミカンなどを貰います。 私の田舎では夕方6時頃から始めて、最後のお宅で貰った物を皆で分けて23時頃家に帰ってました。 田舎ですので皆の家をまわるには谷越しますからね。 

 先日、私の地区でもおいのこさんが来ました。 子供が少ないので父兄同伴です、私は家の中に居て出ませんでしたが、おいのこさんの歌は聞こえなかったです。 この風習もなくなる日が近いかも知れませんね。

 写真は昨日の続きです。

K1_21742.jpg

K1_21745.jpg

K1_21746.jpg

K1_21748.jpg



nice!(23)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 3

鳥撮上田

おいのこさん子供が楽しみにしていると思うので23日にお願いしました。
行事が無くなるのは寂しいですよね。
by 鳥撮上田 (2021-11-14 17:14) 

kazu-kun2626

関東ではあまり聞かない行事ですね
いつまでも残してほしい行事ですね
by kazu-kun2626 (2021-11-14 18:59) 

とんび

衣の子 数え歌のような歌が有りましたね
昔は覚えていたけど・・・
by とんび (2021-11-15 13:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。